汐留でハンバーグをくつろぎながらお楽しみください
なお、今までご利用いただいたお客様から寄せられた感想をお客様の声として掲載していますので、お越しになる際は一度ご活用ください。
汐留でハンバーグとワインのペアリングを体験してください
お酒と料理は共に味わえば美味しくなりますが、その組み合わせ方には工夫が必要です。相性が悪いもの同士を組み合わせても美味しくなるどころか逆効果となる場合もありますが、それぞれの特性を理解した上で組み合わせると美味しさは掛け算のように増えていきます。汐留のレストランではシェフが一本一本ワインを厳選し、肉料理と合うものを揃えました。年中同じワインを置いているのではなく、ワイン蔵の醸造具合やその時の気候によってラインナップを変えていきます。そのためお客様はさまざまな組み合わせを楽しむことができますので、肉とワインの美味しさに興味をお持ちでしたら一度ご来店ください。
ハンバーグを汐留にある居心地のよい空間でご堪能ください
海の家で食べる焼きそばやカレーがいつもより美味しく感じられるのは、海という環境で食事をすることが料理に付加価値を付けているからです。食事はただ美味しいだけでなく、食べる環境のよさが加わることによってその魅力はどんどん増していきます。
美味しい料理を提供することは大前提として、それ以外の要素でもお客様に楽しんでいただくために、汐留のレストランでは店内の雰囲気づくりに力を入れています。店内はブラウンを基調とした内装を施し、照明も光量を落とすことによって、まるで隠れ家に来たかのように感じていただけるでしょう。また、使用している椅子やテーブルも落ち着いた雰囲気を醸し出しており、木目調のカウンターテーブルはお一人様や少人数でご来店されたお客様にくつろぎを与えます。食事以外でも満足していただける空間を用意していますので、気軽にお越しください。
汐留で有名なハンバーグレストランの看板メニュー
汐留にあるハンバーグビストロ vinWでは鬼盛りフォアグラハンバーグを看板メニューの一つとしています。ハンバーグにはこだわりの食材である岩手吊るし熟成短角牛を使用しています。その上に大きなフォアグラを置き、さらにその上からオニオンの効いた特製ソースをかけました。フォアグラのまろやかさやレシピを研究し尽くした香り高いソースが肉の旨味を最大限に引き出してくれます。
ハンバーグにも使用している岩手吊るし熟成短角牛は、岩手県の広々とした牧場でできるだけストレスをかけないように育てられた牛の肉です。旨味のもととなるアミノ酸が多く含まれているその肉を、さらに枝肉の状態で長期間熟成させることにより、旨味だけでなく甘味や柔らかさまで引き出しました。食材からこだわった自慢のハンバーグを提供していきますので、興味をお持ちでしたらぜひ一度ご来店ください。
汐留で有名なステーキレストランはランチ営業をしています
港区に立ち並ぶオフィスビルに勤められている方々にもランチを提供できるように、汐留のレストランでは昼営業を行っております。ステーキはディナーで食べるものというイメージがどうしても強いですが、お昼時にもぴったりですので、ぜひ一度ご注文ください。
もちろんステーキやハンバーグ以外のランチとしてベーシックなメニューも用意しております。前菜の意味を持つアンティパストはリーズナブルな価格にて提供しておりますので、お昼を簡単に済ませたい方はそちらを選ばれるとよいでしょう。また、ボリュームたっぷりのメニューでしたら男性の方でも満足していただけます。岩手吊るし熟成短角牛のボロネーゼはステーキでも使用しているお肉を使っていますので、空いてしまったお腹でもしっかり満足ができるでしょう。ランチの場をお探しの方にぴったりの料理をお出ししていますので、ぜひお立ち寄りください。
複数の駅から徒歩でご来店いただけます
概要
店舗名 | vinW |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋5-5-3 ル・グランシエルBLDG25 1F |
電話番号 |
03-6435-6698
|
営業時間 | ランチ ※営業時間の変更は店頭でお知らせ致します。 |
定休日 | 日,祝 |
アクセス
ステーキを提供している新橋のハンバーグビストロ vinWはお店の都合で急かされることのない、お客様がゆっくりできる店内空間を作っています。内装は隠れ家を意識しており、明るさを抑えた照明は大人が楽しめる雰囲気を演出しています。お客様は居心地がよい空間にてハンバーグやワインなどの料理を楽しむことができますので、気軽にご来店ください。